-
くらしコミュニティCPS →
くらしコミュニティCPSは、
地域の力で解決できる各世帯の日常的なくらしの問題に対して、
デジタルを介して地域とのつながり創出を支援する
新たなエコシステムの検証を目的とした取り組みです。 -
Mode Switching Project →
宅内における気持ち(モード)の切り替え(スイッチ)をサポートするプロジェクトです。
室内環境の構成物をソフト的、ハード的に制御することで、その人の、その瞬間に最適な環境を提供し、仕事に集中したり、心からくつろいだり、コミュニケーションを活性化させたりします。 -
Scratch Home Project →
IoT家電を用いたプログラミングコンテンツを用いて
科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、アート(Art)、数学(Mathematics)
などを学べるSTEAM教育サポートプロジェクト -
未来洞察プロジェクト「KIZASHI LAB」 →
「先が見えないこの時代にどうやって未来を見通せばよいのだろうか」
「自分は、自分たちは、これから何をするべきだろうか」
このような問いに対して、私たちは「未来洞察」という手法を活用しながら共創型で未来を見通し、皆さまが自らの手で未来を創るための一歩を踏み出す「場」づくりを目指します。
PROJECT
プロジェクト紹介